世田谷発。株式投資とアフィリエイトで稼ぐ>> 書評 >> 経営者と投資家のための書籍紹介「0秒経営」
新着記事一覧
経営者と投資家のための書籍紹介「0秒経営」
万年赤字のメガネスーパにV字回復をもたらした現社長の経営の歩み
本書は、ファンドに請われて万年赤字のメガネスーパーの経営を行い、劇的なV字回復を成し遂げた現社長の星崎尚彦氏の著書である。副題は、「組織の機動力を限界まで高める『超高速PDCA』の回し方」とある。
本書は、ファンドに請われて万年赤字のメガネスーパーの経営を行い、劇的なV字回復を成し遂げた現社長の星崎尚彦氏の著書である。副題は、「組織の機動力を限界まで高める『超高速PDCA』の回し方」とある。
氏は三井物産に入社後、スイスのビジネススクールでMBAを取得して、2000年にスイスの宝飾メーカー「フラー・ジャコー」日本法人の経営者に就任した。超短期間で飛躍的な業績向上に成功し、その後はプロの経営者として、婦人靴で名高いイタリアの皮革製品メーカー「ブルーノマリ」、米国のスノーボード用品ブランド「バートン」で日本法人の経営者を務め、2012年にアドバンテッジパートナーズの要請で、アパレルメーカー「クレッジ」の経営再建を担い、一年半でV字回復を成し遂げた。
そして、2013年6月、同じくアドバンテッジパートナーズに請われて、メガネスーパーの経営者に招かれた。当時のメガネスーパーはメガネ業界の安売り競争に巻き込まれて、5期連続赤字の状況であった。しかし、今回も2、3年のうちにV字回復をもたらし、2018年度まで4期連続黒字を達成している。本書は、そのメガネスーパーでの同氏の奮闘を述べたものである。なお、現在メガネスーパーは、持ち株会社のビジョナリーホールディングス(9263)の子会社となっており、星崎氏はビジョナリーホールディングスの代表取締役社長である。
かつて、我が国が右肩上がりの時代には、サラリーマン経営者でも何とかなっていた企業経営であるが、低成長時代を迎えて、経営の素人ではなかなか経営が立ちいかなくなってきた。その中で、最近はファンドが招聘したプロの経営者の好成績が目につくようになっている。もちろん、ファンドが連れてきた全てのプロの経営者が好成績を収めているわけではないが、少なくともサラリーマン経営者より優れた経営者である確率はかなり高い印象がある。
特に日本でもファンドが定着し始めてかなりの年月が経ち、ファンド自体の経営者を見つける力もついてきたのではないかと思われる。当ブログでも、しばしば注目企業として取り上げるスシロー(3563)やカチタス(8919)もまさに、ファンドが連れてきた経営者が高成長企業に仕立てた例である。特にカチタスの新井社長はメガネスーパーの星崎氏同様、アドバンテッジパートナーズの連れてきた経営者である。
そんな観点からも、この「0秒経営」は投資家、経営者に是非とも読んで欲しい書籍である。
そして、2013年6月、同じくアドバンテッジパートナーズに請われて、メガネスーパーの経営者に招かれた。当時のメガネスーパーはメガネ業界の安売り競争に巻き込まれて、5期連続赤字の状況であった。しかし、今回も2、3年のうちにV字回復をもたらし、2018年度まで4期連続黒字を達成している。本書は、そのメガネスーパーでの同氏の奮闘を述べたものである。なお、現在メガネスーパーは、持ち株会社のビジョナリーホールディングス(9263)の子会社となっており、星崎氏はビジョナリーホールディングスの代表取締役社長である。
かつて、我が国が右肩上がりの時代には、サラリーマン経営者でも何とかなっていた企業経営であるが、低成長時代を迎えて、経営の素人ではなかなか経営が立ちいかなくなってきた。その中で、最近はファンドが招聘したプロの経営者の好成績が目につくようになっている。もちろん、ファンドが連れてきた全てのプロの経営者が好成績を収めているわけではないが、少なくともサラリーマン経営者より優れた経営者である確率はかなり高い印象がある。
特に日本でもファンドが定着し始めてかなりの年月が経ち、ファンド自体の経営者を見つける力もついてきたのではないかと思われる。当ブログでも、しばしば注目企業として取り上げるスシロー(3563)やカチタス(8919)もまさに、ファンドが連れてきた経営者が高成長企業に仕立てた例である。特にカチタスの新井社長はメガネスーパーの星崎氏同様、アドバンテッジパートナーズの連れてきた経営者である。
そんな観点からも、この「0秒経営」は投資家、経営者に是非とも読んで欲しい書籍である。
trackback
コメントの投稿
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
最新コメント
- cherry100:今年も世田谷に鶯がやってきました。 (05/12)
- ウェブマーケティング&情報商材レビュー@野村美徳:急拡大する電子書籍市場の恩恵をフルに享受する大本命株 (11/09)
- cherry100:ウエルシアホールディングス(3141):2017年2月期第3四半期決算報告 (01/30)
- gonchan:ウエルシアホールディングス(3141):2017年2月期第3四半期決算報告 (01/30)
- cherry100:無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- :無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- :無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)