世田谷発。株式投資とアフィリエイトで稼ぐ>> 世田谷暮らし >> 書評:「儲かっちゃうしくみ」
新着記事一覧
書評:「儲かっちゃうしくみ」
「儲かっちゃうしくみ」著者:谷田貝孝一、つた書房、1,500円(+税)
「儲かっちゃうしくみ」を読むと、商売はこんなに簡単だったのかと思えるような本である。
「儲かっちゃうしくみ」を読むと、商売はこんなに簡単だったのかと思えるような本である。
板金塗装業という一見、マーケティングとは無関係なビジネスで成功した筆者が、その後世界初のレンタルガレージのFC展開にも成功する。その成功はほんの少しの誰にでもできる気付きによってもたらされたものであった。
それがまさに著者の言う「儲かっちゃうしくみ」なのである。そして著者は今、顧客ビジネスにおける簡単な気付きが、絶大な集客効果をもたらすことを世に伝えるべくして、講演会に飛び回るようになっている。
著者の言う「しくみ」は決して難しいものではなく、気付けば誰でもできるようなところが特徴である。
著者が述べる、安いということを理由に人を集めてはだめということは、私も大賛成である。安いということで人を集めると、来てほしくない客ばかりが来るのである。だから、ディスカウンターは長続きしないのである。
いかに価値を売るか、その方法が解説されているのが本書である。この手の本の中では、とても使いやすく、すぐにでも応用ができそうである。
それがまさに著者の言う「儲かっちゃうしくみ」なのである。そして著者は今、顧客ビジネスにおける簡単な気付きが、絶大な集客効果をもたらすことを世に伝えるべくして、講演会に飛び回るようになっている。
著者の言う「しくみ」は決して難しいものではなく、気付けば誰でもできるようなところが特徴である。
著者が述べる、安いということを理由に人を集めてはだめということは、私も大賛成である。安いということで人を集めると、来てほしくない客ばかりが来るのである。だから、ディスカウンターは長続きしないのである。
いかに価値を売るか、その方法が解説されているのが本書である。この手の本の中では、とても使いやすく、すぐにでも応用ができそうである。
trackback
コメントの投稿
ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。
頼りになるパートナー「常勝株ジャーナル」無料会員募集中
最新コメント
- cherry100:ウエルシアホールディングス(3141):2017年2月期第3四半期決算報告 (01/30)
- gonchan:ウエルシアホールディングス(3141):2017年2月期第3四半期決算報告 (01/30)
- cherry100:無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- :無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- :無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- cherry100:トリドール(3397):2015年2月の月次報告 (05/11)
- あ:トリドール(3397):2015年2月の月次報告 (05/11)