新着記事一覧
フジオフードシステム(2752):2012年12月期決算説明会報告

業績が好調となった背景は、長い間不振であったまいどおおきに食堂が2011年半ばから既存店がプラスに転じ、2012年もその好調をキープしたことが大きかった。
まいどおおきに食堂はこの数年間、さまざまな経営改善の手を打ってきた。会社側によれば、特定の戦略が効果があったというよりも、やるべきことができていなかったことが、ようやくできるようになったことが大きな要因と述べている。
一つの大きな変化と考えられるのは、入り口を入ってすぐのところに精米機、かまど、軟水器を置き、シズル感を演出したことがある。この発想は、トリドールが製麺器を店舗に持ち込んだことに似ており、エンターテインメント性が顧客に受け入れられたのではないかと思われる。
また、顧客の目の前で魚や卵を焼くという演出も商品性を高めることに一役買っていよう。それでいて、客単価は700円弱であることから、十分商品価値を打ち出せているのではなかろうか。
成長業態の串家物語はようやく順調に出店が進展し始めたようで、2012年に8店出店し、期末店舗数は49店舗まで来た。今期は8店舗の出店を予定しているが、すでに8店とも出店場所が決まっているようであり、今後若干の上積みも期待できよう。
全業態の既存店月次も依然プラスをキープしていることから、しばらくは順調な業績となりそうである。

ブログでは、その他企業の決算速報や関連記事の紹介を行っています。興味のある方は下の株式関連記事目次をご覧ください。
株式関連記事目次
ブログランキングに参加しています。この記事が役に立ったと思った場合は、下のランキングバナーをクリックしてください。

にほんブログ村
【無料レポート差し上げます】
レポートの詳細はこちらをご覧ください。
→「株式投資で資産を作る方法(35ページ)」
→「アリアケジャパン(2815)の秘密(34ページ)」 →『儲かる株式投資「これだけ知っていれば鬼に金棒。みなし損益累積法」』
【追伸:無料メルマガのご案内】
このメルマガでは、そのときどきの注目銘柄を掲載しています。加えて、現役アナリストでなければわからないような、生の裏情報なども盛り込んでいます。また、このメルマガでは、アフィリエイトの入門的な解説も取り上げます。
皆さんの中には何度か株式関係の無料メルマガを申し込んで失望された方も多いと思います。私も株式関係の無料メルマガをいくつか申し込んでみました。しかし、内容のあるものはほとんどなく、結局はそこから有料情報に誘導されるものばかりです。しかし、この無料メルマガは包み隠さず銘柄情報を提供します。
申し込みは右サイドバーにあるメルマガ登録フォームにメールアドレスを入力するだけですのでとても簡単です。あなたも、無料メルマガに登録して本当のプロの投資情報に触れてみませんか。
メルマガのバックナンバーが見たい場合は、こちら(バックナンバーリスト)。
ランキングに参加しています。
頼りになるパートナー「常勝株ジャーナル」無料会員募集中
最新コメント
- cherry100:ウエルシアホールディングス(3141):2017年2月期第3四半期決算報告 (01/30)
- gonchan:ウエルシアホールディングス(3141):2017年2月期第3四半期決算報告 (01/30)
- cherry100:無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- :無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- :無料レポート『株式投資のための企業研究「海外での成長が本格化するアリアケジャパン(2815)」』 (12/07)
- cherry100:トリドール(3397):2015年2月の月次報告 (05/11)
- あ:トリドール(3397):2015年2月の月次報告 (05/11)